山本硝子建材株式会社 サイ太くんの映画ブログ

近畿一円 硝子サッシ卸・マド専門リフォーム 山本硝子建材株式会社

Advertisement

セトウツミ

セトウツミ

 

「セトウツミ」

男子高校生二人の会話だけで構成される此元和津也のコミックを、

”まほろ駅前”シリーズの大森立嗣が実写映画化。

塾に通う日々を続けるクールな内海と、元サッカー部でお調子者の瀬戸の二人は

内海が塾に行くまでの時間に、いつも河原でお喋りをするのであった。(キネマ旬報からの抜粋)

 

評価は概ね好評みたいですが、僕的には合わない(笑)です。

確かに、浪速の漫才みたいな流れの映画なのですが・・・・・・・眠くなってしまいました。

 

お正月から、風邪がずっと治らず、新年会も立て続けにあり、合間をみて、

広島に行ったり、お墓参りをしたりで、体調が・・・・・・

みなさま、お身体には気を付けて下さいませ。(どうせ、ワタシャア、今年、還暦だわ(笑))

 

しかし、スター・ウォーズのシリーズは、僕にとって、

40年以上たって、やっと、本当に面白いなと思えてきたというか、

年月が、面白さを増幅させ、また、マーケティングが うまいなあと

感心させられます。

ディズニーもいい買い物しましたよね。(制作)

スピン・オフとして、なんぼでも作れます(笑)。

僕は、映画というものは

出来て100年以上経つ娯楽で、

ピークは過ぎつつあると思っていたのですが、

このシリーズは、まだまだ楽しめそうですね(笑)。

 

今日は、あれから22年

毎年、ここにあの日の事を、少うしばかり書かせてもらっていますが、

22年たったんですね。