山本硝子建材株式会社 サイ太くんの映画ブログ

近畿一円 硝子サッシ卸・マド専門リフォーム 山本硝子建材株式会社

Advertisement

教皇選挙

「教皇選挙」

2025年  令和7年  4月29日  祝日   尼崎にて鑑賞  79点

バチカンのシスティーナ礼拝堂で行われる教皇選挙(コンクラーベ)の

裏側を描くヒューマン・ミステリー。

ローマ教皇が死去した。

悲しみに暮れる暇もなくローレンス枢機卿は

新教皇を決める教皇選挙を執り仕切るが、

その渦中、バチカンを震撼させるある秘密を知る。(キネマ旬報からの抜粋)

封切り当初、観ようかどうか、迷っていたのですが、

偶然、ローマ教皇がお亡くなりになり、

当然、観に行きました(笑)

場内は満杯。

確かにストーリーは、よく出来ていると思いました。

ただ、後半は面白かったのですが、

前半は、レイフ・ファインズとジョン・リスゴーぐらいしか

知っている俳優がいなかったので、

人物関係がごちゃごちゃの印象になってしまいました。

結末は、観てからのお楽しみですが、

予備知識は、少しかじっていった方が

より楽しめそうです。

なんせ、キリスト→カトリック→福音派のトランプさん

という図式があったので?

大いに勉強させてもらうつもりで、観に行きました。

(余談ですが、イタリアとバチカン市国には、

45年ぐらい前に、一度行ったことがあります。)

この映画、

この作品自体が描く世界、

どこの国のどの世界も一緒ですね!

でも、音楽も演技も重厚さがよく出ていて

良かったです。

ストーリーだけは、今時?かなあと。

(オチも含めて)

”我々は聖人ではなく、理想に仕える人間なんだ”っていうセリフ、

都合の良い言葉にしか、聞こえないんだけど(笑)

サスペンス&ミステリー・・・・・&コメディ?

 

頑張れ! タイガース!

 

先週は、会議で東京品川へ

相変わらず、人が多いですね。

 

独断と偏見の  (恒例の)

ワタクシの昨年度   2024年  令和6年度の

ベスト10

先ずは、邦画から

①夜明けのすべて     ②十一人の賊軍   ③ベイビーわるきゅーれナイスデイズ

④正体    ⑤ぼくが生きてる、ふたつの世界    ⑥ぼくのお日さま

⑦ゴールドボーイ    ⑧悪は存在しない

⑨あんのこと     ⑩ミッシング

 

 

 

 

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です