山本硝子建材株式会社 サイ太くんの映画ブログ

近畿一円 硝子サッシ卸・マド専門リフォーム 山本硝子建材株式会社

Advertisement

ウルフ オブ ウォールストリート

 

朝日新聞に今朝、「小さいおうち」の作者 中島京子さんが 集団的自衛権など今の風潮に対して、

かなり興味深い批判記事を載せてらっしゃいました。

毎年、この時期になると、この手の記事は当然、多くなります。

朝日新聞も、今週は慰安婦問題に対しての社の見解をかなりの

紙面を割いて載せていました。

うちの母親なぞは、広島生まれで、こちらに嫁ぎ 幼いころは原爆、

こちらに来てからは、お商売をしている家に嫁いだものですから

一通りの苦労をし、ま、子供も、こんなんですし、はては、阪神大震災も

経験しています。

でも、忘れられないのは、阪神大震災の時、広島の祖母に、えらい目にあったと

電話したら、原爆に比べたら、どうってことないと言われ、返す言葉が

なかったことが思い出されます。

僕は、別に左寄りでも(どちらかというと、軍歌なんか好きなものですから

右なんじゃないかと勘違いされますが)ないのですが、

毎年、8月6日と15日はいろいろ、考えさせられます。

 

2月初めに観た「ウルフ オブ ウォールストリート」

レオ様とスコセッシ監督、5度目のタッグ。

ウォール街のブローカーのお話。

俗っぽくて面白かったですよ。   80点